株式会社 蒼 (アオ)
認知症や終活の対策
認知症対策の必要性
家族信託について
他の制度との比較
リースバック&住まいの法改正
リースバック
住まいの法改正
不動産投資サポート
不動産投資の基本
不動産管理の基本
会社案内
料金のご案内
お問い合わせ
家族信託について
家族信託とは
・親が持っている、現預金や不動産の管理や処分する権限を信頼できる人(家族以外でも可)に託しておく仕組みです。
・親が信頼できる人に現預金や不動産を託しても、その現預金や不動産は親のものです。
家族信託の仕組み
・財産を持っていて、その財産を託し管理や処分の方法を指示する人を委託者
・財産を託され、その財産を指示された通りに管理や処分をする人を受託者
・財産の持ち主として財産から得られる利益を受取る人を受託者
・委託者と受託者との間で(家族)信託契約という契約で始めます。
・本人が理解して契約したことを明らかにするために、公正証書(公証役場で作成)で契約を行います。
・信託された現金の出入りを明確にするために、受託者が専用の口座(信託口口座)を作り分別管理します。
・不動産の場合は、信託登記を行い、登記簿上に管理処分者として受託者を表示します。